Excel VBA入門:時間を節約!With文の使い方

文法

プログラミングって、パソコンに何かをたくさんお願いするみたいなものですよね。でも、同じ「お友達」に何度も何度も名前を呼んでお願いするのはちょっと大変。そこで登場するのが「With文」です!これを使えば、お友達に名前を一回だけ呼んで、たくさんのお願いをまとめてできちゃいます。

With文って?

With文は、同じものにたくさんのことをお願いする時に使う特別な言葉です。これを使うと、コードがすっきりして、ミスも減ります。

VB
With オブジェクト
    .プロパティ1 = 値1
    .プロパティ2 = 値2
    ' 他にも多くのプロパティやメソッドをこのように記述できます
End With

例えばこんな時

お気に入りのぬいぐるみ「ミーちゃん」に、帽子をかぶせて、右手にはバッグを持たせて、左手にはお花を持たせたいとします。普通に言うと、

  • ミーちゃんに帽子をかぶせてね。
  • ミーちゃんの右手にバッグを持たせてね。
  • ミーちゃんの左手にお花を持たせてね。

と、毎回「ミーちゃん」と名前を呼ぶ必要がありますよね。でもWith文を使うと、

ミーちゃんには、

  • 帽子をかぶせて、
  • 右手にバッグを持たせて、
  • 左手にお花を持たせてね。

と、一回で全部のお願いができちゃいます!

With文の使い方

パソコンでプログラミングする時も同じです。例えば、Excelのシートに色々設定したい時、

VB
Sub CustomizeSheet()
    With Sheets("Sheet1")
        .Name = "お楽しみシート"
        .Tab.Color = RGB(255, 0, 0) ' タブの色を赤色にする
        .Cells(1, 1).Value = "こんにちは!" ' A1セルにテキストを設定
    End With
End Sub

このように書くことで、「Sheet1」に、名前をつけたり、タブの色を変えたり、一番上のセルに挨拶を入れたり、全部一度にできちゃうんです。

まとめ

With文を使えば、同じものに対するたくさんの操作を、簡単に、スマートにできます。これであなたも、プログラミングの「効率の良いお願いの仕方」ができるようになりましたね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました